アニメ
(最終更新:23/09/21 第36話まで) www.magika4.com (前回はこちら) 引き続き、Twitterに吐いた感想を掲載していきます。 ~以下いつもの前置き~ なお、このブログは広告貼ってその収入でドメインを維持してるので、著作権周りはちゃんとしないといけなく、…
はい………はい、オトナプリキュア放送に備えた前回の『Yes!プリキュア5GoGo!』視聴から早1ヶ月。宣言通りに『ふたりはプリキュア Splash☆Star』も同じ感じで毎日1話ずつ見ていこうかと思います。何故かって…? 「キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~」°˖✧…
(前回はこちら) www.magika4.com フォロワーも言ってたが『5GoGo!』は、なんかこう、原作付きアニメにおける原作に追いつかないためのアニオリ回みたいなのが結構ある気はする(?) まぁ面白ければ良いので別にそれは良いのだが、ブンビーさん自身の変化と環…
(1期はこちら) www.magika4.com 前回に引き続き『5GoGo!』もなるべく毎日1話ずつ更新していく感じで行きます。正直『5』でもう物語として綺麗に終わってるので、一体『5GoGo!』は何をやるんだよ…やらなくて良いだろ…みたいな気分なんですが、まぁ見てみない…
後編+総括感想の記事です。 (前編はこちら) www.magika4.com (5GoGoはこちら) www.magika4.com (前記事と同文) なお、このブログは広告貼ってその収入でドメインを維持してるので、著作権周りはちゃんとしないといけなく、アニメをスクショしたツイートは非…
(後編はこちら) www.magika4.com 5メンバーの成長した姿を描く『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』がNHK Eテレにて2023年10月より放送予定!とのことなので、未見のこの作品をいい加減に履修しないといけねえよな…という気持ちと、そもそもプリキュア…
※この記事は忙しすぎて書き始めから投稿までに1ヶ月かかってるので、文中の時系列がおかしいところがあります。 www.magika4.com ▲前回の記事(長いし、今回はもっと長い!) というわけで、発売日から1日遅れでやっと到着しました。 『トロピカル~ジュ!プリ…
核心には触れず、なるべくネタバレなしで書いてます。 前々から複数のフォロワーが話題にしていた映画、観に行きました。取っ掛かりとしては、主にそこです。口コミで大きく広がってるわけでもないので、逆に言えば、それがなかったら観ていなかった可能性は…
見出し通り一気に書き上げただけあり、クソ長いので、時間がない方は読み進めた先にある目次から最後の雑感のところ(カジュアルな感想です)だけ見れば良いと思う! 待ち望んでたぞ、トロプリ単独映画…!ネタバレ感想です。 前作の『ヒープリ』の映画が新型コ…
どうも、こちらではお久しぶりです。 色々な作品の感想を真面目に書いて、真面目にまとめて、それを残す。半分はそれが目的で始めて維持している当ブログですが、ブログを開始した当初と違ってあまりもの多忙により、中々好きな作品や感情を動かされた作品の…
ズブズブ出資したクラウドファンディングを経て、伝説のカルトアニメ『チャージマン研!』が念願のリマスター化。そして、それを元にベストフィールドからBlu-rayが2021年6月30日に発売されました。 一応、チャー研に関しては海外版DVDを持ってるので、例え…
これを書いてるのは、2021年6月19日(土)の夜。はい、そうです。プリキュア放送の前夜ですね。超ギリギリで書いてる。 いやだから何?って言われるんだろうけど、どうしても書いておきたかった。そう、6月20日(日)放送の『トロピカル~ジュ!プリキュア』は、…
時間ないので、殴り書き感想です。質は期待しないでください(元から質ないだろとかは言わないで) 『チャージマン研!』で有名なナックが1972年に放送した『アストロガンガー』のBDを遂に、やっと、我が手中に収めました。 『アストロガンガー』自体はYouTube…
※2020年12月11日時点の情報です。 【新着】プリキュアシリーズ 6作品/ハムスター倶楽部/スミ子 https://t.co/rtVhuOMscT — dアニメストア (@docomo_anime) 2020年12月11日 ハッ…ハッ………! anime.dmkt-sp.jp ハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア…
記事要約 ・めっちゃ良かった、泣いた ・女児をメインターゲットにしたプリキュアならではの「タイムリープ物」として完成度が非常に高かった ・ハグプリの扱い方は、もったいなすぎるし残念だった ・『魔法つかいプリキュア!』要素は過剰摂取で死にそうだ…
dic.nicovideo.jp 近年ネットでは『止まらないオルガBB』経由の「走るガンガー」で知名度も上がったナックの名作『アストロガンガー』。数年前のYouTubeの公式配信で全話を見てからは俺も大好きな作品だ。 「高予算版チャー研」と表現するとかなり失礼かもし…
はじめに ※量がすごい事になってる記事なので、一気に読まず目次見ながらゆっくり楽しんで下さい。 僕が愛してやまない『魔法つかいプリキュア!』、記事執筆時点だとテレ玉の再放送が遂に最終回を迎えたようです。俺はテレ玉が見れる地域じゃないので、残念…
そんな書く事はないと思うので、今回も簡単な感想にしようかと。最近プリキュア記事ばっかだな? というわけで、現行シリーズを追ってる中、いまだに見てなかったプリキュア映画をそろそろ見ておきたいという思いから、レンタルしてきた。 まぁ一番の目的は…
※本記事には『魔法つかいプリキュア!』の根幹に関わるネタバレが含まれているので、まだ作品を見ていない方は今すぐNetflixでも配信されている(2020年現在)『魔法つかいプリキュア!』を全話通して見て下さい(懇願) https://szkhaven.com/2020/04/07/mahopu…
感想という程でもないが…とりあえず見終わったので、簡単に所感を。あ、アニメ版ね。 あまり込み入った感想を書こうとすると永遠に記事が完成しない事が最近わかったので、本当に簡単に行くし、今後もそれで行きたいです。 と、まぁ、1月の記事で見る見る言…
『映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』の感想的な。一応ネタバレ注意。 最近時間なくて中々ブログ更新できぬ…。日記感覚で軽く行きたい。 www.youtube.com 2020年5月8日17:59までの無料配信だそうなので是非。 現在進行系で世界を揺…
ああ忙しい忙しい…。 社会人になると昔ほど遊ぶ時間が取れないので、必然的に娯楽に使える時間が減少する。読みたい本、遊びたいゲーム、とにかく溢れているので取捨選択をしないといけなく、見れるアニメの本数も限定されてしまう。 特にアニメは一話で最低…
テレビを見てたら「絶賛公開中」のCMが。あっそういえばもうそんな時期なのか…ポケモンとか色々あってすっかり忘れてた。 というわけで、いつも行ってる子供向け映画中心に上映してる映画館へGO。 妖怪ウォッチの映画シリーズと言えばなんといっても、毎作既…
当記事は『Cha-KEN Advent Calendar 2019』に参加してる物らしいです。 ブログを書いてる各人が協力して12月の全日程をチャー研記事で埋めようぜ!みたいなもんです、多分。主催のケフィアさん、いつもお疲れ様やで。 cha-ken.com 当記事ではタイトルにある…
アナ雪、めっちゃブームだったよね。 公開当時は2014年。ちょうど妖怪ウォッチとかも最盛期だった記憶がある。 俺自身はアナ雪の公開中には観に行かず、半年後だったか一年後だったかにどっかの区民館か何かで上映されたのを見ただけだった気がする。 で、5…